Stabat Mater スタバト・マーテル

『スタバト・マーテル』は13世紀フランシスコ会で生まれたカトリック教会の聖歌のひとつ。詩の作者は明らかではなく、ヤコポーネ・ダ・トーディ、インノケンティウス3世、ボナヴェントゥラらが候補としてあげられる。題名は最初の1行続きを読む “Stabat Mater スタバト・マーテル”

Glōria :グローリア「栄光」

今年もクリスマスシーズンとなりました。日本でも有名なクリスマスの歌の中に「荒野の果てに」という曲があります。その中の「♫グロ~ォォォォォ~ォォォォォ~ォォォォォ~リア イン エクセルシス デーオ」という歌詞、あれはラテン続きを読む “Glōria :グローリア「栄光」”

Ave Verum Corpus「アウェ ウェルム コルプス」

聖歌「アウェ ウェルム コルプス」のラテン語の歌詞に挑戦してみました。この部分を直訳すると、「幸いなるかな、真のお体」となります。(ラテン語では”V”を”U”のように発音します) ローマカトリック続きを読む “Ave Verum Corpus「アウェ ウェルム コルプス」”

WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう